リクナビネクストに掲載されている求人と非公開求人
インターネットの転職サイトの中に、リクナビネクストという転職サイトがあります。
この転職サイトも他の転職サイトも、ウェブ上に掲載されている求人の数は全体の求人の極僅かなものしか掲載されていません。
これは、公開求人と非公開求人に分けられているからです。
公開求人は転職サイトに登録を行えば誰もが閲覧して応募する事が出来ますが、非公開求人に出会う場合は、リクナビネクストであれば、転職支援サービスと呼ばれる特別なサービスを利用するしかありません。
しかし、この転職支援サービスに登録をしたからといって非公開求人を閲覧する事が出来るわけではなく、サービスを利用する事で、エージェントとなる人材紹介を行う会社からのオファーを貰う事が出来るのです。
求人を求める企業も、広告を出して求人を求める事が一般的な考え方ではありますが、広告を出す事で情報が漏れてしまい、企業に対して損益を与える事もあるため、あえて非公開としているケースもあります。
また、求人広告を出す事で応募者が殺到する事を避ける目的で非公開求人としているケースもあります。
非公開求人は人材紹介会社が登録者のレジュメを検索し、良いとされた場合に限り面談などを行い、企業へ紹介をするという形になります。
そのため、このサービスを利用したからといって必ず紹介を受けられるかと言いますと、条件や運などがからむ要素もあります。
自分のスキルと企業の求めるスキルなどが一致している場合に限り、紹介が可能となるのです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- リクナビエージェントのシステムと転職
- リクナビとは、リクルートが提供する就職・転職情報サイトの総称です
- 医療人材の求人を豊富に取扱う派遣サイト
- リクナビネクストは中途採用及び既卒の転職希望者向けの求人情報サイト
- リクナビ派遣は全て公開求人されています
- リクナビNEXTがは、転職を希望する人向けの求人情報サイトです
- 埼玉県の求人情報に優れているサイト
カテゴリー:リクナビ